『夢の果(はたて)~映画脚本家、文壇のドンに挑む~』 |
 映画が庶民の娯楽の中心だった1962年。
新進気鋭の脚本家白坂依志朗は、映画会社からベストセラー小説のシナリオの執筆を依頼される。
白坂は斬新なアイディアでシナリオを書き上げるが、原作者である文壇の大物作家は書き直しを命じる。
両者の仲は険悪になり、周囲の人々を巻き込んで大騒動に発展するのだが―
果たして、映画という夢の彼方にあるものは―
《メディア紹介》
・5月21日(火)読売新聞 夕刊 掲載されました
・5月25日(土)中日新聞に掲載されました
・6月1日(土)東京新聞に掲載されました
・演劇雑誌テアトロ2019年8月号「フリンジ系評判記」の中で、映画評論家浦崎浩實さんの劇評を頂きました
・映画雑誌キネマ旬報2019年8月上旬号「香華抄~逝ける映画人を偲んで~」の中で、映画評論家浦崎浩實さんにご紹介頂きました |
|
|
《 演出 》木島 恭 《 脚本 》 ニシモトマキ |
|
《 Cast 》 |

井田友和 |

杜江良 |

好井ひとみ |

下坂亮介 |

宮川知久 |

前田暁彦 |

コハル |

春田ゆり |

大内慶子 |

堀越桃子 |
|

大山剛 |

尾尻征大 |

片山美穂 |
|
|
|
《 Staff 》 |
《 協力 》 |
|
演出:木島 恭 (Pカンパニー)
脚本:ニシモト マキ
照明:鈴木 雅貴
音響:岩下 雅夫/加藤 恵
美術:杜江 良
舞台監督:高橋 康孝
衣裳協力:東宝コスチューム
小道具:高津装飾美術
宣伝美術:おかめ家 ゆうこ
映像収録:齋藤 耕路(ユニコーン)
舞台写真:小杉 朋子
制作:片山 美穂
制作協力:J-Stage Navi
企画・製作:チーム・クレセント
《劇中映画》
出演:市川 裕隆/徳花 美紀/瀧川 武実/楠美 聖寿
カメラマン:星野 芳信(ホシノスタジオ)
監督:楠美 聖寿(カプリコーンフィルム) |
|
アイティ企画
オフィス・エイツー
オフィスマトバ
ケィ☆サイド
才谷 遼
(ラピュタ阿佐ヶ谷)
CEDAR
Pカンパニー
プロダクション東京ドラマハウス
|
|
|
《 Schedule 》 |
|
ザムザ阿佐ヶ谷
平成29年6月6日(木)~10日(月)
前売:4,500円 高校生以下:3,500円 日時指定・自由席
(未就学児童入場不可/当日券は各300円増し)


東京都杉並区阿佐谷北2-12-21 ラピュタビル B1F
TEL: 03-5327-7640 |
|
|
|
|